

- 日時
-
2023年
8月25日(金)18:00-20:00 - 定員
- 300名
- 形式
- オンライン
(Zoom ウェビナー配信) - 対象者
- 地域・社会貢献に興味のある方
創業を検討している方 など
キヤノン株式会社で新規事業の企画・戦略的提携に携わった後、2000年にグロービスに参加。グロービス・キャピタル・パートナーズでベンチャー企業への投資と経営支援を担当。その後、医療ベンチャーのヘルス・ソリューション(専務取締役COO)、エス・エム・エス(事業開発)を経て、2013年よりグロービスに復帰。社会起業家向けのインパクト投資を行っているKIBOW社会投資ファンド、グロービス卒業生向けのG-GROWTHファンド、アクセラレーター・プログラムG-STARTUPファンドなどを担当している。
1975年生まれ、福岡県出身。2000年にファーストリテイリング(ユニクロ)入社。店長を経て、本部にて生産計画、販売計画、経営計画、EC運営などに従事。2020年12月に同社を退職し、2021年1月にコワードローブを設立。2022年3月より、障害や病気のある方々とその方をそばで支える人向けの服のお直しオンラインサービス『キヤスク』を運営。
高校時代に地元で紀伊半島大水害により被災し、災害リスクの低い山づくりをしたいと志す。現在は災害リスクの低い山づくりを目指し (株)ソマノベースを設立。代表取締役を務める。自宅で植林用苗木を育てる、購入者参加型の新しい形の観葉植物「MODRINAE」を発表し、Wood Change Awardやウッドデザインアワードを受賞。その後ECサイトを開設。今期から企業向けにもMODRINAEを販売開始。